<12月>

 ついに今年最後の月です。今年中に、果たして何種類確認することができるのか!?

12/7 晴れ -小川原湖-
アオサギ オオハクチョウ オオバン オナガガモ カイツブリ
カシラダカ カモメ カワウ カワラヒワ カンムリカイツブリ
キジバト キンクロハジロ コハクチョウ シジュウカラ スズガモ
スズメ ダイサギ トビ ノスリ ハイイロチュウヒ
ハシブトガラス ハシボソガラス ハジロカイツブリ ヒドリガモ ヒヨドリ
ホオジロ ホオジロガモ ホシハジロ ムクドリ ユリカモメ
計30種

  今日はじめてハイイロチュウヒ♂を見ました。最初はダイサギかな、と思ってしまうほど白色がきれいでした。「白色系といえばケアシノスリ、早く見たいな〜」と思っていたら、すぐそばでノスリが不満そうな顔をしていました(笑)

 

12/9 晴れ -貯水池-
アオジ オナガガモ カイツブリ カルガモ カワセミ
キジ キクイタダキ コガモ シジュウカラ シメ
ツグミ ハシブトガラス ハシボソガラス ヒヨドリ マガモ
モズ 計16種

 貯水池の水面が一部凍っていました。気温は0℃程。小鳥たちも寒さのためか静かでした。そんな中、モズだけは相変わらずけたたましい声で鳴いていました。

 

       -奥入瀬川-
オオハクチョウ カワラヒワ コゲラ シジュウカラ セグロカモメ
トビ ハクセキレイ ハシブトガラス ハシボソガラス 計9種

 最近良く見かけるセグロカモメ。本来は海岸沿いに見られるのですが、川に沿って入ってきている様子。コガラが元気に鳴いていました。

 

12/12 晴れ -小川原湖-
アオサギ アカゲラ オオハクチョウ オオバン オナガガモ
カイツブリ カシラダカ カケス カモメ カワセミ
カワラヒワ ケアシノスリ コサギ コガモ コハクチョウ
シジュウカラ スズガモ スズメ ダイサギ トビ
ノスリ ハクセキレイ ハシブトガラス ハシボソガラス ハヤブサ
ヒヨドリ ホオジロ jヒシクイ ムクドリ ユリカモメ
計30種

 本日の小川原湖の気温は−15℃!寒さに震えながら霧で見通しがよくない中観察していると、すぐそばからケアシノスリが飛び立っていきました。さらにヒシクイが近くを通過するなど、来た甲斐がある内容でした。朝焼けに染まる山々と氷の粒がとてもきれいでした!

 

12/14 晴れ -貯水池-
アカゲラ オオハクチョウ カシラダカ カワラヒワ キクイタダキ
シジュウカラ トビ ノスリ ハクセキレイ ハシブトガラス
ハシボソガラス ヒヨドリ ミソサザイ 計13種

 鳥の気配がないので、雪上の足跡を観察していました。キツネ、リス、ネズミ、ウサギ、トリ、ネコ、イヌの足跡がありました。ここの水面は全面凍結でした。

 

       -奥入瀬川-
シジュウカラ セグロカモメ ダイサギ ハクセキレイ ハシブトガラス
ヒヨドリ ホオジロ 計7種

 雪上に血跡がありました。捕食されたにしては羽が落ちていなかったので、撃たれたのではないかと思います。たまたま近くに猟師さんを見かけたので、お互い気まずい雰囲気でした。

 

1/16 晴れ -小川原湖-
アカゲラ オオハクチョウ オオバン オナガガモ カモメ
カワウ カワラヒワ キンクロハジロ コハクチョウ シジュウカラ
スズガモ スズメ ツグミ トビ ノスリ
ハクセキレイ ハシブトガラス ハシボソガラス ヒヨドリ ホオジロ
ホオジロガモ ホシハジジロ ミヤマガラス ユリカモメ カワアイサ
計25種

 

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送