○ムササビツアー

六戸は鶴喰若宮八幡宮へ、ムササビを見に行きました。

↓こんな感じの場所

 

ムササビ本体は暗いため撮れませんでした。

というか、肉眼で確認するのも難しく・・・。

少々シーズンが終わり気味だったようです。

 

☆ムササビ

学名:Petaurista leucogenys

英名:Japanese Giant Flying Squirrel

リス亜目 リス科 ムササビ属

体長:30〜40cm

体重:1〜1.5kg

日本固有種です!

観察するときは懐中電灯に赤セロファンを被せていきましょう。ムササビの目がくらんで、木にぶつかったりとかしちゃいますから。

日没30分後くらいから活動し始めます。

普段の泣き声は「ぐるるるる」という低い声。

繁殖期は「クルルルル」とか、「クウクウ」とか。

交尾が終わると、射精後に排出した物体が固まって「交尾栓」が出来、メスの生殖器を塞いでしまう。

しかし、オスの生殖器はワインのコルク抜きのような形をしていて、交尾栓を外す事が出来ます。

つまり、オス達は取っては詰め、取っては詰めを繰り返しているわけで・・・。

何のための栓なのか全然わかりません!!

 

 

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送